#author("2022-10-14T19:50:29+09:00","","") #author("2022-10-14T19:51:19+09:00","","") * ゲームアニメーションプログラミング [#zf0c8f51] ** 2022年度 日程・内容 [#l731e625] |回|日付|内容|備考|h |第01回|09/27 (火)|ビデオゲームとコンピュータアニメーションの技術|| |第02回|10/04 (火)|スプライトとマップスクロール|| |第03回|10/11 (火)|物理シミュレーションの基礎|| |第04回|10/18 (火)|オブジェクトの相互作用(衝突検出等)|| |第04回|10/18 (火)|オブジェクトの相互作用(衝突と反発)|| |第05回|10/25 (火)|パーティクルシステムの基礎|| |第06回|10/29 (土)|ゲーム/アニメーション作品制作|| |第07回|11/01 (火)|シェーダープログラミング|| |第08回|11/08 (火)|作品発表会(中間レポート) / ゲームエンジンによる開発|| |第09回|11/15 (火)|3Dアニメーションとカメラワーク|| |第10回|11/22 (火)|補間計算によるアニメーション|| |第11回|11/29 (火)|回転運動とクォータニオン|| |第12回|12/06 (火)|キャラクターアニメーション|| |第13回|12/13 (火)|流れや群れの表現|| |第14回|01/10 (火)|ゲーム/アニメーション作品制作|| |第15回|01/17 (火)|作品発表会 (期末レポート)|| ** 参考資料 [#w13448c4] - [[./昨年までの内容]] -関連科目 --[[コンピュータグラフィックス>CG]] -旧カリキュラム -- [[コンピュータアニメーション>CA]] -- [[ゲームプログラミング>Game]] ** 参考書 [#m87c8372] -『Game Programming Algorithms and Techniques: A Platform-Agnostic Approach』 --https://www.informit.com/store/game-programming-algorithms-and-techniques-a-platform-9780321940155 --http://gamealgorithms.net/ --https://www.amazon.co.jp/dp/0321940156 -『Computer Animation: Algorithms and Techniques 3rd ed.』 --https://www.elsevier.com/books/computer-animation/parent/978-0-12-415842-9 --https://www.amazon.co.jp/dp/B0094DY2XU -『ゲームを動かす技術と発想 R』 --https://www.borndigital.co.jp/book/16550.html --https://www.amazon.co.jp/dp/486246467X -『ゲームを動かす数学・物理 R』 --https://www.borndigital.co.jp/book/20325.html --https://www.amazon.co.jp/dp/4862464947 -『ゲームエンジンアーキテクチャ 第3版』 --https://www.borndigital.co.jp/book/19115.html --https://www.amazon.co.jp/dp/4862464831