CLab/2006-FX1
の編集
https://vilab.org/lecture/?CLab/2006-FX1
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
* 補講 [#t98f311d] - [[C言語のコンパイルと実行のしかた>../C言語環境]] -- プログラムのファイル名は,「問題番号.c」としてください。例:a1.c, ax3.c - [[プログラムの提出のしかた>../提出]] -- 提出URL http://vilab.org/upload/clab-upload.html - [[C言語おすすめ情報>../C言語参考資料]] -- 参考になるWebページや書籍の紹介。 ** 補講課題 [#n692ce49] ''g1)'' キーボードから10個の整数を読み込み,偶数と奇数の個数を表示するプログラムを作成しなさい。 ''g2)'' 整数配列 int a[10] の各要素に整数を読み込んでから,隣同士のが数値数値である要素をすべて表示するプログラムを作成しなさい。 ''g3)'' 平成何年かを引数として西暦何年かを返す関数を作成し,その関数の動作を確認するプログラムを作成しなさい。
タイムスタンプを変更しない
* 補講 [#t98f311d] - [[C言語のコンパイルと実行のしかた>../C言語環境]] -- プログラムのファイル名は,「問題番号.c」としてください。例:a1.c, ax3.c - [[プログラムの提出のしかた>../提出]] -- 提出URL http://vilab.org/upload/clab-upload.html - [[C言語おすすめ情報>../C言語参考資料]] -- 参考になるWebページや書籍の紹介。 ** 補講課題 [#n692ce49] ''g1)'' キーボードから10個の整数を読み込み,偶数と奇数の個数を表示するプログラムを作成しなさい。 ''g2)'' 整数配列 int a[10] の各要素に整数を読み込んでから,隣同士のが数値数値である要素をすべて表示するプログラムを作成しなさい。 ''g3)'' 平成何年かを引数として西暦何年かを返す関数を作成し,その関数の動作を確認するプログラムを作成しなさい。
テキスト整形のルールを表示する