CLab/昨年度までの内容
の編集
https://vilab.org/lecture/?CLab/%E6%98%A8%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%AE%E5%86%85%E5%AE%B9
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
*昨年度までの内容 [#p30d7c89] ** 2007年度の内容 [#fd63bce3] | 回 | 2年1組 | 2年2組 | 内容 |h |[[第1回>../2007-F01]](a)| 09/25(火)| 10/02(火)| 条件分岐 | |[[第2回>../2007-F02]](b)| 10/09(火)| 10/16(火)| 繰り返し | |[[第3回>../2007-F03]](c)| 10/23(火)| 10/30(火)| 配列 | |[[第4回>../2007-F04]](d)| 11/13(火)| 11/20(火)| 関数 | |[[第5回>../2007-F05]](e)| 11/27(火)| 12/04(火)| ここまでの応用 | |[[第6回>../2007-F06]](f)| 12/11(火)| 12/18(火)| ポインタ | |[[期末レポート出題>../2007-FX1]]| | | 期末レポート | |[[第7回>../2007-F07]](g)| 01/08(火)| 01/15(火)| ファイルと構造体 | |最終提出期限| 01/15(火) | 01/22(火) |発展課題・期末レポート| ** 2006年度の内容 [#fd63bce3] | 回 | 2年1組 | 2年2組 | 内容 |h |[[第1回>../2006-F01]]| 10/03(火)| 10/10(火)| 制御構造 | |[[第2回>../2006-F02]]| 10/17(火)| 10/24(火)| 配列 | |[[第3回>../2006-F03]]| 10/31(火)| 11/07(火)| 関数 | |[[第4回>../2006-F04]]| 11/14(火)| 11/21(火)| 基本の応用 | |[[第5回>../2006-F05]]| 11/28(火)| 12/05(火)| ポインタ | |[[第6回>../2006-F06]]| 12/12(火)| 12/19(火)| ファイルと構造体 | |[[第7回>../2006-E07]]|>| 01/16(火) 5・6限(222演習室)| 期末テスト | ** 2005年度の内容 [#q66822b3] | 回 | 2年1組 | 2年2組 | 内容 |h |[[第01回>../2005-F01]]| 09/27 | 10/04 | 変数 | |[[第02回>../2005-F02]]| 10/18 | 10/25 | 制御構造 | |[[応用01>../2005-FX1]]| | | 応用課題1(余裕のある人向け) | |[[第03回>../2005-F03]]| 11/01 | 11/08 | 配列と関数 | |[[第04回>../2005-F04]]| 11/15 | 11/22 | ポインタと文字列 | |[[応用02>../2005-FX2]]| | | 応用課題2(余裕のある人向け) | |[[第05回>../2005-F05]]| 11/29 | 12/06 | ファイルと構造体 | |[[第05回(午後)>../2005-EX1]]| 11/29 | 12/06 | 実力テスト | |[[第06回>../2005-EX2]]| 12/13 | 12/20 | 最終レポート | |予備日|>| 01/10 | (レポートをやりたい人のために開けます) | ** 2003年度・2004年度の内容 [#kea3ab10] | 回 | 日付 | 内容 |h |[[第00回>../2003-F00]]| 09/30 |ガイダンスとミニテスト| |[[第01回>../2003-F01]]| 10/07 | C言語の復習(変数と制御構造)| | | 10/14 | 体育祭振替休日 | |[[第02回>../2003-F02]]| 10/21 | C言語の復習(配列と関数)| |[[第03回>../2003-F03]]| 10/28 | C言語の復習(アルゴリズム)| |[[第04回>../2003-F04]]| 11/04 | C言語の復習(ポインタと文字列)| |[[第05回>../2003-F05]]| 11/11 | C言語の復習(ファイルと構造体)| |[[第06回>../2003-F06]]| 11/18 | C言語の応用(マスターマインド)| |[[第07回>../2003-F07]]| 11/25 | C言語の応用(○×ゲーム)| |[[第08回>../2003-F08]]| 12/02 | C言語の応用| |[[第09回>../2003-F09]]| 12/09 | C言語の応用(数式処理)| |[[第10回>../2003-F10]]| 12/16 | 実力判定問題 | |(第11回) | 01/06 | 予備日 | |(第12回) | 01/13 | 予備日 | |(第13回) | 01/20 | 予備日 |
タイムスタンプを変更しない
*昨年度までの内容 [#p30d7c89] ** 2007年度の内容 [#fd63bce3] | 回 | 2年1組 | 2年2組 | 内容 |h |[[第1回>../2007-F01]](a)| 09/25(火)| 10/02(火)| 条件分岐 | |[[第2回>../2007-F02]](b)| 10/09(火)| 10/16(火)| 繰り返し | |[[第3回>../2007-F03]](c)| 10/23(火)| 10/30(火)| 配列 | |[[第4回>../2007-F04]](d)| 11/13(火)| 11/20(火)| 関数 | |[[第5回>../2007-F05]](e)| 11/27(火)| 12/04(火)| ここまでの応用 | |[[第6回>../2007-F06]](f)| 12/11(火)| 12/18(火)| ポインタ | |[[期末レポート出題>../2007-FX1]]| | | 期末レポート | |[[第7回>../2007-F07]](g)| 01/08(火)| 01/15(火)| ファイルと構造体 | |最終提出期限| 01/15(火) | 01/22(火) |発展課題・期末レポート| ** 2006年度の内容 [#fd63bce3] | 回 | 2年1組 | 2年2組 | 内容 |h |[[第1回>../2006-F01]]| 10/03(火)| 10/10(火)| 制御構造 | |[[第2回>../2006-F02]]| 10/17(火)| 10/24(火)| 配列 | |[[第3回>../2006-F03]]| 10/31(火)| 11/07(火)| 関数 | |[[第4回>../2006-F04]]| 11/14(火)| 11/21(火)| 基本の応用 | |[[第5回>../2006-F05]]| 11/28(火)| 12/05(火)| ポインタ | |[[第6回>../2006-F06]]| 12/12(火)| 12/19(火)| ファイルと構造体 | |[[第7回>../2006-E07]]|>| 01/16(火) 5・6限(222演習室)| 期末テスト | ** 2005年度の内容 [#q66822b3] | 回 | 2年1組 | 2年2組 | 内容 |h |[[第01回>../2005-F01]]| 09/27 | 10/04 | 変数 | |[[第02回>../2005-F02]]| 10/18 | 10/25 | 制御構造 | |[[応用01>../2005-FX1]]| | | 応用課題1(余裕のある人向け) | |[[第03回>../2005-F03]]| 11/01 | 11/08 | 配列と関数 | |[[第04回>../2005-F04]]| 11/15 | 11/22 | ポインタと文字列 | |[[応用02>../2005-FX2]]| | | 応用課題2(余裕のある人向け) | |[[第05回>../2005-F05]]| 11/29 | 12/06 | ファイルと構造体 | |[[第05回(午後)>../2005-EX1]]| 11/29 | 12/06 | 実力テスト | |[[第06回>../2005-EX2]]| 12/13 | 12/20 | 最終レポート | |予備日|>| 01/10 | (レポートをやりたい人のために開けます) | ** 2003年度・2004年度の内容 [#kea3ab10] | 回 | 日付 | 内容 |h |[[第00回>../2003-F00]]| 09/30 |ガイダンスとミニテスト| |[[第01回>../2003-F01]]| 10/07 | C言語の復習(変数と制御構造)| | | 10/14 | 体育祭振替休日 | |[[第02回>../2003-F02]]| 10/21 | C言語の復習(配列と関数)| |[[第03回>../2003-F03]]| 10/28 | C言語の復習(アルゴリズム)| |[[第04回>../2003-F04]]| 11/04 | C言語の復習(ポインタと文字列)| |[[第05回>../2003-F05]]| 11/11 | C言語の復習(ファイルと構造体)| |[[第06回>../2003-F06]]| 11/18 | C言語の応用(マスターマインド)| |[[第07回>../2003-F07]]| 11/25 | C言語の応用(○×ゲーム)| |[[第08回>../2003-F08]]| 12/02 | C言語の応用| |[[第09回>../2003-F09]]| 12/09 | C言語の応用(数式処理)| |[[第10回>../2003-F10]]| 12/16 | 実力判定問題 | |(第11回) | 01/06 | 予備日 | |(第12回) | 01/13 | 予備日 | |(第13回) | 01/20 | 予備日 |
テキスト整形のルールを表示する