* 昨年(前学期)までの内容 [#z8c62b68]

** 2016年度(秋) 日程・内容 [#q78dff80]

|回|日程|内容|演習課題|教科書範囲|h
|第01回|10/04 (火)|ガイダンス(プログラミングIの復習)|||
|第02回|10/11 (火)|オブジェクト指向の概念||第7章|
||10/18 (火)|(休講)|||
|第03回|10/25 (火)|クラスとインスタンス||第8章|
|第04回|11/01 (火)|クラス型の扱いとコンストラクタ||第9章|
|第05回|11/08 (火)|カプセル化||第10章|
|第06回|11/15 (火)|複数クラスを用いた開発||第6章|
|第07回|11/22 (火)|総合演習|||
|弟08回|11/30 (水)|中間試験と解説|||
|第09回|11/29 (火)|継承||第11章|
|第10回|12/06 (火)|抽象クラス||第12章前半|
|第11回|12/13 (火)|インタフェース||第12章後半|
|第12回|01/10 (火)|多態性(ポリモーフィズム)||第13章|
|第13回|01/17 (火)|演習(オブジェクト指向開発)||第14章|
|第14回|01/24 (火)|例外処理・ファイル処理||第15章, 第16章16.1|
|第15回|01/31 (火)|総合演習|||

** 2016年度(春) 日程・内容 [#q78dff80]

|回|火曜日組|水曜日組|内容|演習課題|教科書範囲|h
|第01回|04/12 (火)|04/13 (水)|ガイダンス(プログラミングIの復習)|||
|第02回|04/19 (火)|04/20 (水)|複数クラスを用いた開発|[[第2回課題>/java2_2016/Java2-2016-02.pdf]]|第6章|
|第03回|04/26 (火)|04/27 (水)|オブジェクト指向の概念([[補足資料>/java2_2016/Java2-2016-03p.pdf]])|[[第3回課題>/java2_2016/Java2-2016-03.pdf]]|第7章|
|第04回|05/10 (火)|05/11 (水)|クラスとインスタンス|[[第4回演習>/java2_2016/Java2-2016-04.pdf]]|第8章|
|第05回|05/17 (火)|05/18 (水)|クラス型の扱いとコンストラクタ|[[第5回課題>/java2_2016/Java2-2016-05.pdf]]|第9章|
|第06回|05/24 (火)|05/25 (水)|カプセル化|[[第6回課題>/java2_2016/Java2-2016-06.pdf]]|第10章|
|第07回|05/31 (火)|06/01 (水)|総合演習|||
|第08回|--/--|--/--|中間試験|||
|第09回|06/07 (火)|06/08 (水)|継承|[[第9回課題>/java2_2016/Java2-2016-09.pdf]]|第11章|
|第10回|06/14 (火)|06/15 (水)|抽象クラス|[[第10回課題>/java2_2016/Java2-2016-10.pdf]]|第12章前半|
|第11回|06/21 (火)|06/22 (水)|インタフェース|[[第11回課題>/java2_2016/Java2-2016-11.pdf]]|第12章後半|
|第12回|06/28 (火)|06/29 (水)|多態性(ポリモーフィズム)([[補足資料>/java2_2016/Java2-2016-12p.pdf]])|[[第12回課題>/java2_2016/Java2-2016-12.pdf]]|第13章|
|第13回|07/05 (火)|07/06 (水)|演習(オブジェクト指向開発)|[[第13回課題>/java2_2016/Java2-2016-13.pdf]]|第14章|
|第14回|07/12 (火)|07/13 (水)|例外処理・ファイル処理([[補足資料>/java2_2016/Java2-2016-14p.pdf]])|[[第14回課題>/java2_2016/Java2-2016-14.pdf]]|第15章, 第16章16.1|
|第15回|07/22 (金)|07/22 (金)|総合演習|||

** 2015年度 日程・内容 [#q78dff80]

|回|日付|内容|演習課題|教科書範囲|h
|第01回|04/10 (金)|ガイダンス(プログラミングIの復習)|||
|第02回|04/17 (金)|複数クラスを用いた開発|[[第2回課題>/java2_2015/Java2-2015-02.pdf]]|第6章|
|第03回|04/24 (金)|オブジェクト指向の概念([[補足資料>/java2_2015/Java2-2015-03p.pdf]])|[[第3回課題>/java2_2015/Java2-2015-03.pdf]]|第7章|
|第04回|05/01 (金)|クラスとインスタンス|[[第4回演習>/java2_2015/Java2-2015-04.pdf]]|第8章|
|第05回|05/15 (金)|クラス型の扱いとコンストラクタ|[[第5回課題>/java2_2015/Java2-2015-05.pdf]]|第9章|
|第06回|05/22 (金)|カプセル化|[[第6回課題>/java2_2015/Java2-2015-06.pdf]]|第10章|
|第07回|05/29 (金)|総合演習|||
|第08回|06/05 (金)|中間試験|||
|第09回|06/12 (金)|継承(1)|[[第9回課題>/java2_2015/Java2-2015-09.pdf]]|第11章11.1〜11.1|
|第10回|06/19 (金)|継承(2)|[[第10回課題>/java2_2015/Java2-2015-10.pdf]]|第11章11.2〜11.11.4|
|第11回|06/26 (金)|抽象クラスとインタフェース|[[第11回課題>/java2_2015/Java2-2015-11.pdf]]|第12章|
|第12回|07/03 (金)|多態性(ポリモーフィズム)|[[第12回課題>/java2_2015/Java2-2015-12.pdf]]|第13章|
|第13回|07/10 (金)|演習(オブジェクト指向開発)|[[第13回課題>/java2_2015/Java2-2015-13.pdf]]|第14章|
|第14回|07/17 (金)|例外処理・ファイル処理([[補足資料>/java2_2015/Java2-2015-14p.pdf]])|[[第14回課題>/java2_2015/Java2-2015-14.pdf]]|第15章, 第16章16.1|
|第15回|07/24 (金)|総合演習|||

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS