昨年度までの内容†
2014年度 日程・内容†
| 回 | 日付 | 内容 |  | 
| 第01回 | 09/18 (木) | コンピュータアニメーション技術総論 |  | 
| 第02回 | 09/25 (木) | アニメーションの原理と歴史 |  | 
| 第03回 | 10/09  (木) | 3DCG技術の復習(1) |  | 
| 第04回 | 10/16  (木) | 3DCG技術の復習(2) |  | 
| 第05回 | 10/23  (木) | 補間計算によるアニメーション(1) |  | 
| 第06回 | 10/30  (木) | 補間計算によるアニメーション(2) |  | 
| 第07回 | 11/06  (木) | 骨格モデルと運動学 |  | 
| 第08回 | 11/20  (木) | 3DCGソフトウェアによる実習(1) |  | 
| 第09回 | 11/27  (木) | 物理シミュレーション(1) |  | 
| 第10回 | 12/04  (木) | 物理シミュレーション(2) |  | 
| 第11回 | 12/11  (木) | パーティクルシステム(1) |  | 
| 第12回 | 12/18  (木) | パーティクルシステム(2) |  | 
| 第13回 | 01/08 (木) | クォータニオンによる回転 |  | 
| 第14回 | 01/15  (木) | 3DCGソフトウェアによる実習(2) |  | 
| 第15回 | 01/22  (木) | 作品発表会 / コンピュータアニメーションの応用 |  | 
 
2013年度 日程・内容†
| 回 | 日付 | 内容 |  | 
| 第01回 | 09/26 (木) | コンピュータアニメーション技術総論 |  | 
| 第02回 | 10/03 (木) | アニメーションの原理と歴史 |  | 
| 第03回 | 10/10 (木) | 3DCG技術の復習(1) |  | 
| 第04回 | 10/17 (木) | 3DCG技術の復習(2) |  | 
| 第05回 | 10/24 (木) | 3DCG技術の復習(3) |  | 
| 第06回 | 10/31 (木) | 補間計算によるアニメーション(1) |  | 
| 第07回 | 11/07 (木) | 補間計算によるアニメーション(2) |  | 
| 第08回 | 11/14 (木) | 骨格モデルと運動学 |  | 
| 第09回 | 11/21 (木) | 3DCGソフトウェアによる実習(1) |  | 
| 第10回 | 11/28 (木) | 物理シミュレーション(1) |  | 
| 第11回 | 12/05 (木) | 物理シミュレーション(2) |  | 
| 第12回 | 12/12 (木) | パーティクルシステム(1) |  | 
| 第13回 | 12/19 (木) | パーティクルシステム(2) |  | 
| 第14回 | 01/09 (木) | 3DCGソフトウェアによる実習(2) |  | 
| 第15回 | 01/16 (木) | コンピュータアニメーションの応用 |  | 
 
2012年度 日程・内容†
| 回 | 日付 | タイトル(シラバス) |  | 
| 第01回 | 09/21 (金) | コンピュータアニメーション技術総論 |  | 
| 第02回 | 09/28 (金) | アニメーションの原理 |  | 
| 第03回 | 10/05 (金) | キーフレーム法(1) |  | 
| 第04回 | 10/12 (金) | キーフレーム法(2) |  | 
| 第05回 | 10/19 (金) | キーフレーム法(3) |  | 
| 第06回 | 10/26 (金) | 物理シミュレーション(1) |  | 
| 第07回 | 11/02 (金) | 物理シミュレーション(2) |  | 
| 第08回 | 11/16 (金) | パーティクルシステム(1) |  | 
| 第09回 | 11/23 (金) | パーティクルシステム(2) |  | 
| 第10回 | 11/30 (金) | 階層モデリングと座標変換 |  | 
| 第11回 | 12/07 (金) | 3Dモデリング |  | 
| 第12回 | 12/14 (金) | レポート提出と作品発表会 |  | 
| 第13回 | 12/21 (金) | 骨格モデル(1) |  | 
| 第14回 | 01/11 (金) | 骨格モデル(2) |  | 
| 第15回 | 01/18 (金) | レポート提出と作品発表会 |  | 
 
2011年度 日程・内容†
| 回 | 日付 | タイトル(シラバス) |  | 
| 第01回 | 04/11 (月) | コンピュータアニメーション技術総論 |  | 
| 第02回 | 04/16 (土) | アニメーションの原理 |  | 
| 第03回 | 04/18 (月) | 3DCG技術の復習(1) |  | 
| 第04回 | 04/25 (月) | 3DCG技術の復習(2) |  | 
| 第05回 | 05/09 (月) | 3DCG技術の復習(3) |  | 
| 第06回 | 05/16 (月) | キーフレーム法(1) |  | 
| 第07回 | 05/23 (月) | キーフレーム法(2) |  | 
| 第08回 | 05/30 (月) | キーフレーム法(3) |  | 
| 第09回 | 06/06 (月) | 物理シミュレーション(1) |  | 
| 第10回 | 06/13 (月) | 物理シミュレーション(2) |  | 
| 第11回 | レポート | 物理シミュレーション(3) |  | 
| 第12回 | 06/20 (月) | パーティクル(1) |  | 
| 第13回 | 06/27 (月) | パーティクル(2) |  | 
| 第14回 | レポート | パーティクル(3) |  | 
| 第15回 | 07/18 (月) | 期末レポート提出締め切り |  |