CLab/VC
の履歴(No.3)
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
履歴一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
CLab/VC
へ行く。
1 (2007-09-25 (火) 21:17:05)
2 (2007-09-25 (火) 21:20:48)
3 (2009-04-01 (水) 17:37:20)
Visual Studio/C++(GUI)を利用する方法
†
↑
Visual Studio/C++の起動
†
学科推奨機種のMyPCにはMicrosoft Visual Studioがインストール済みである。
または,以下から無料でダウンロードできる Visual Studio Express Edition を使ってもよい。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/
これらの統合開発環境(IDE)の起動方法([スタート]メニュー→[(すべての)プログラム]の後)は,以下のとおり。
Visual Studio 2005 の場合:→[Microsoft Visual Studio 2005]→[Microsoft Visual Studio 2005]
Visual C++ Express 2005 の場合:→[Visual C++ 2005 Express Edition]→[Microsoft Visual C++ 2005 Express Edition]
Visual Studio .NET 2003 の場合:→[Microsoft Visual Studio .NET 2003]→[Microsoft Visual Studio .NET 2003]
↑
プロジェクトの作成
†
まず,新規プロジェクトを作成する。
[ファイル]→[新規作成]→[プロジェクト]
プロジェクトの種類:[全般](なければ[Win32])
テンプレート: [空のプロジェクト](なけらば[Win32コンソールアプリケーション])
プロジェクト名を決め,入力欄に書き込む。
プロジェクト名を入力したら[OK]を押し,次の画面でも[次へ]を選択。
Win32で作った場合、コンソールアプリケーションにする。
[コンソールアプリケーション]と
[空のプロジェクト]
を選択し,[完了]を押す。
↑
ソースファイルの作成
†
プロジェクトに新しいソースファイルを加える。
左側ウィンドウにある [ソースファイル]を右クリック。
開いたコンテキストメニューで,[追加]→[新しい項目]→[C++ ファイル]と選ぶ。
ソースファイルの名前を入力する。
拡張子「
.c
」のファイル名を入力して[追加]ボタンを押す。
開いたエディタのウィンドウでソースコードを編集する。
プログラムは,実行前に必ず保存したほうがよい。
[ファイル]→[○○○○○の保存]
↑
コンパイルと実行
†
ソースコードをコンパイルする。
[ビルド]→[ソリューションのビルド]
実行して動作を確認する。
[デバッグ]→[デバッグ開始]
printfで結果を表示するプログラムでは,結果が表示されてウィンドウがすぐに閉じてしまう。
これを防ぐためには,[デバッグなしで実行]をするか、main関数のreturnの前に「getchar();」と挿入すれば,リターンキーを押すまでウィンドウが閉じなくなる。以下に例を示す。
#include <stdio.h> int main(void) { printf("Hello, world!\n"); getchar(); return 0; }